
こんにちは! 乾燥肌お助けナビの高木です。
夏場は、多くの汗をかく為
頻繁に洗顔をしたり、シャワーを浴びたりする方も多いのではないでしょうか。
さくっとシャワーを浴びると、べたつきや
不快なにおいから解放され体も心もスッキリしますよね♪
しかし、その『さくっとシャワーを浴びる』
その何気ない行動が、実は乾燥を促進させてしまう要素があるのです!
熱い温水は肌内部の保湿因子まで洗い流されてしまう
シャワーの温度は、重要です。
乾燥肌・オイリー肌問わず、温度が高いと必要な皮脂が奪われてしまいます。
お肌の乾燥を促進させない為にも
少し物足りなさを感じるかもしれませんがぬるめのお湯を心掛けましょう。
また、シャワーを浴びた後、水分が全身に残っている為、みずみずしく感じてしまいがちですが
実は、表面だけ濡れているだけで、時間経過ともに肌の水分量は低下してしまいます。
バスタオルでポンポンと軽く水分を吸い取ったら
できるだけ早くお肌に合った化粧水やボディークリームをつけ、水分の蒸発を防ぎましょう!